ついにiTMS-Jで佐野元春の楽曲が発売されましたが
佐野元春と言えばEPIC・ソニー!と誰もが?知ってました。 正直ボクにとっては昔のなつかしいミュージシャンの一人だったのですが もちろん立派に活動を続けていた訳で、 そんな中、コピーコントロールのあり方についてSME (ソニーミュージックエンタテインメント)との衝突があり(それだけでもないようですが) 自分でレーベルを立ち上げたそうです。 そんな一端がわかるお知らせページがありました。 「in motion 2003 - 増幅」の発売にブレーキ 「ライブの模様を完全収録した「in motion 2003」はトータルで69分あり、通常のCD仕様では1枚のCDで収録できるところ、コピープロテクトを適用すると技術上の理由から最大64分58秒までしか収録できず、2枚組みに分割された体裁での発売になるとのこと。」 「作品の意図に沿った発売形態をもう一度探りたいとし、一時的な発売の保留も視野に入れてメーカーとの協議にはいった。佐野元春は「待望しているファンに申し訳ない」と語った。」 とんでもない話しだしアーティストと音楽を楽しむ人たちをナメてます。 だから、「何を使って聴くかは個人の自由。聴く人がいるところには僕の音楽を届けたい」 という発言に繋がったんでしょう。 自分の曲を作品としっかり言えるミュージシャンを支持したいですね。 残念ながらSME時代の佐野元春の歌は(まだ?)自由に買うことができません。 ![]() 好きな曲は クリスマス・タイム・イン・ブルー 約束の橋 ヤングブラッズ ワイルドハーツ おぉ、NO DAMAGE IIを買えば全部手に入る(笑) NO DAMAGEは当時、化け物アルバムだったんだよな ■
[PR]
by komupi
| 2005-08-17 16:32
| iTunes
|
カテゴリ
note.
以前の記事
2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||